ED治療薬レビトラ詳細
ED治療薬レビトラ詳細 | |
---|---|
薬剤名 | レビトラ |
製薬会社 | バイエル薬品 |
有効成分 | バルデナフィル |
薬剤画像 | ![]() |
用量 | 10mg・20mg |
効果が出るまでの時間 | 15分~30分 |
効果持続時間 | 5~8時間 |
食事の影響 | 受ける |
主な副作用 | 顔の火照り・目の充血・頭痛・動悸・鼻詰まり・視野が青色調に見える |
薬剤の特徴 | バイアグラと類似 効果が出るのが早く硬さが出やすい薬剤 |
デメリット | バイアグラ、シアリスより禁忌薬が多い 65歳以上は20mgが適応外 |
レビトラ(一般名:バルデナフィル塩酸塩水和物 vardenafil hydrochloride hydrate)
ED | ||
---|---|---|
バイエル社 レビトラ | ||
10mg | 1錠 | お問い合わせください |
(10+1)錠 | - | |
20mg | 1錠 | ¥1,740 |
(10+1)錠 | ¥17,400 |

国内では2004年に認可され、バイエル社から販売されている2番目のED治療薬です。バイアグラに比べ即効性があり食事やアルコールの影響を受けにくいのが特徴で、改良型のバイアグラとも言えます。ED治療薬は勃起の維持を容易にするため、早漏の改善効果もあるとされていますが、特にレビトラはバイアグラ、シアリスと比べて早漏改善効果が高いとの報告があります。レビトラ単剤の早漏改善効果は早漏治療薬ほどではありませんが、早漏治療薬との相性が良く、併用することで高い相乗効果が期待できるため、EDと早漏両方でお悩みの方には人気の薬剤です。
効果
内服後10~30分程度で効きはじめ、服用45分後に効果のピークを迎え、服用後約5~8時間効果が持続します。バイアグラと同様に性欲増進や性感染症予防効果はありません。
用量5mg製剤と10mg製剤と20mg製剤があり、一般的な用量は10mgです。20mg製剤は10mg製剤で効果の弱い方や、糖尿病などのED症状の強い方に使用します。ただしレビトラ20mg錠は65歳以上の方には適応がございません。
服用方法
レビトラはバイアグラと比べると食事やアルコールの影響を受けにくいですが、万全を期す場合は空腹状態での服用をお薦めします。また油分の多い食事の影響を受け易いので、服用前には油分の多い食事は避けてください。食事をする場合は空腹時に服用してレビトラの成分を体に吸収させてしまえば、食事をしても影響はありません。やむを得ず食後に服用する場合はなるべく脂っこいものをさけ、腹8分目くらいにおさえ、2時間くらい時間をあけてから服用するようにしてください。
またバイアグラと同様に過度な飲酒は勃起障害を引き起こします。過度な飲酒後に服用した場合、十分な効果が出ない場合がございますのでご注意ください。