目次
AGA治療薬プロペシア詳細
AGA治療薬プロペシア詳細 | |
---|---|
薬剤名 | プロペシア |
製薬会社 | MSD社 |
有効成分 | フィナステリド |
薬剤画像 | ![]() |
用量 | 0.2mg・1mg |
主な効果 | AGA治療(薄毛対策) |
主な副作用 | 性欲減退・勃起不全 |
薬剤の特徴 | 5年継続服用で治療実績98% |
デメリット | 服用中は献血不可 |
プロペシア (一般名:フィナステリド finasteride )

もともとは1992年に前立腺肥大の治療薬として「プロスカー」という商品名で認可されました。
その後、男性型脱毛症への効果が明らかになり、1997年にアメリカのFDAから、男性型脱毛症の治療薬として認可されました。現在では世界60カ国以上で承認されている、AGA治療のスタンダード薬です。
メーカー発表の資料によると、服用者の98%で3年間AGAの進行が認められず、効果があった事が報告されています。
効果
開始から3ヵ月くらいまでで、抜け毛が減少し、生え際にうぶ毛が生える人がいます。
半年程度で4人に1人は効果が実感できます。 1年~3年続ける事で、多くの人が抜け毛の進行が止まった、と感じるようになります。
※改善の程度には個人差があります。
国内での臨床試験の結果、4.0%(276例中11例)に副作用(臨床検査値異常を含む)が認められています。主な症状はリビドー(性欲)減退1.1%(3例)、勃起機能不全0.7%(2例)等でした。
まれに、食欲不振、全身倦怠感(肝機能障害)の症状があらわれる可能性があります。
服用方法
1日1錠を毎日服用するだけです。特に飲むタイミングの指定はありません。