ロゲイン5%(フォームタイプ)・ミノキシジル外用5%(ローションタイプ)(一般名:ミノキシジル Minoxidil)
AGA | |
---|---|
ロゲイン5%(フォームタイプ) | |
1本 | ¥4,900 |

元は血管拡張剤として開発された薬で、その後脱毛症に効果があるとされ、1980年代になって脱毛症の治療薬として販売されるようになりました。
頭皮に直接塗布して使用し、発毛を促進します。
効果
通常3ヵ月程度で効果が表れます。
服用方法
薄毛が気になる箇所に1日2回程度、直接塗布します。
副作用
頭皮のかゆみ、ふけ、発疹、かぶれ、低血圧、性欲減退、手足のむくみなどが報告されています。
症状の出た方は医師にご相談ください。
ミノキシジルローション
AGA | |
---|---|
ミノキシジル5%(ローションタイプ) | |
1本 | 初診¥3,600 |
再診¥4,500 | |
ミノキシジル10%(ローションタイプ) | |
1本 | 初診¥4,800 |
再診¥6,500 | |
ミノキシジル15%(ローションタイプ) | |
1本 | 初診¥7,800 |
再診¥9,800 |
ロゲインやリアップX5と同様に頭皮に直接塗ることで発毛を促進します。
効果
通常3ヶ月ほどで効果が現れます。ミノキシジルローション5%などのミノキシジル製剤はつむじのあたりや、頭頂部にはよく効果を発揮すると言われています。また、フィナステリド製剤(プロペシア)デュタステリド(ザガーロ・アボルブ)などと併用することで効果が増大することがわかっています。
使用方法
朝と晩の1日2回頭皮に塗付してください。
1.スポイトがセットについていますのでボトルに差し込んみ1mlの溶液をスポイトで吸い取ります。
2.気になる頭皮の部分に、ゆっくりと溶液が頭皮にいきわたるようにスポイトのつまみをおしてください。
副作用
多毛症や頭皮のかゆみなどが主に報告されています。その他、わずかな方に、ふけ、発疹、かぶれ、低血圧、性欲減退、手足のむくみなどが報告されています。
症状の出た方は医師にご相談ください。
ロゲイン(フォームタイプ)とミノキシジル5%ローションタイプの違い
形状が異なるだけで成分の含有量や基本的な効果は同じです。塗りやすさや塗布時の感触など、好みに応じてご選択頂けます。
ミノキシジル10%ローションタイプについて
成分含有量が多い為ロゲインやリアップX5より高い効果を発揮できます。当院ではより効果の高いミノキシジルローション10%も取り扱っています。副作用もロゲインやミノキシジルローション5%に比べて特に出やすいということはありません。ロゲインやミノキシジルローション5%でご満足いただけないときは医師にご相談下さい。