上野ユナイテッドクリニック(上野・御徒町)ではED治療薬バイアグラ(シルデナフィル)、バイアグラジェネリック、レビトラ(バルデナフィル)、シアリス(タダラフィル)などの薬を処方しています。
今回は「EDと高血圧」についてお話ししたいと思います。動脈硬化の進展による器質性ED(血管性ED)や降圧剤による薬剤性EDが考えられます。
高血圧とは
高血圧とは血圧が正常範囲を超え、高く維持された状態です。
最高血圧が140mmHg以上、あるいは最低血圧が90mmHg以上である状態が高血圧と定義されています。
(正常血圧は最高血圧が130mmHg未満、かつ最低血圧が85mmHg未満)
高血圧学会の発表によると、現在国内の高血圧の方は約4000万人ほどいると言われております。
皆さんの中にも「最近血圧上がっちゃってさー」などと、お悩みの方も多くいらっしゃることと思います。
この高血圧は加齢とともに羅患率が高まりますので、特に中高年の男性とは切っては切れない病気です。
自覚症状がなく、虚血性心疾患や脳卒中や腎不全etc… 様々な病気の発症リスクを高める高血圧。
実はEDの発症リスクを高めることもよく知られています。
それでは次の項でEDと高血圧の関係について詳しくお話しします。
EDと高血圧
「勃起って陰茎に血が流れこんで起きるんでしょ?じゃあ血圧が高いとより多く流れ込んでむしろ勃起しやすくなるんじゃないの?」
こう考えられる方も多くいらっしゃることと思いますが、それは大きな間違いです。
高血圧になると血管への負荷が大きくなります。そうして損傷した血管は固くなったり狭くなってしまいます。
これがいわゆる動脈硬化という状態で全身の血液の巡りが悪くなります。
そして陰茎の血管はとても細く構造が複雑ですので、この影響を受けEDを発症してしまうことが多いのです。
また高血圧に対して使用する薬でEDを引き起こす場合もあります。
例として
アンジオテンシンII受容体拮抗薬、アンジオテンシン変換酵素阻害薬、β遮断薬などのアンジオテンシン系降圧剤
カルシウム拮抗薬や利尿薬などが挙げられます。
実際に当院でED治療を希望される方の中には糖尿病などと並び、高血圧の治療をされている方が多くいらっしゃいます。ほとんどの降圧薬は可能性があるだけですべての方でEDを引き起こすわけではありません。
降圧剤を飲み始めて急にEDになった、増量されて急にEDになった場合はかかりつけ医と相談し、薬の変更等相談するようにしてください。また変更などが出来ない場合はED治療薬を服用するようにしましょう。薬剤性EDに対してもバイアグラ・レビトラ・シアリスのED治療薬は効果を発揮します。
高血圧の方のED治療法
高血圧でEDの治療を希望される方にもバイアグラ等のED治療薬は効果がありますので、基本的にこちらを選択するべきでしょう。
当院でも多くの高血圧の方が効果を実感しています。
降圧剤などと併用しても特に問題はありませんが、ED治療薬は血管を拡張しますので血圧を下げる作用があります。
ですので併用した場合、一時的にですが血圧が下がり過ぎ、めまいやふらつきなどが起こる場合もあります。
現在、高血圧の治療でお薬を飲んでらっしゃる場合はED治療薬との併用を専門のクリニックで医師に相談するのが良いでしょう。
その際はおくすり手帳などを持参すると診断がスムーズです。
しかし高血圧でED治療薬の使用が出来ない場合もあります。
高血圧治療による管理をされていない高血圧の方で、安静時に最高血圧が170mmHg以上、最低血圧が100mmHg以上の場合です。
こういった場合ED治療薬の処方は出来かねますのでご了承ください。
ED治療・早漏治療ならユナイテッドクリニックへ(新宿・新橋・上野・大宮・福岡博多・名古屋・京都・東京駅前)
ユナイテッドクリニック東京(新宿・新橋・上野・大宮・東京駅前)の各院ではED治療薬のバイアグラ処方・レビトラ処方・シアリス処方・バイアグラジェネリック(シルデナフィル)の処方、早漏治療薬のプリリジー処方を東京・埼玉・神奈川で最安値の価格で処方出来るよう目指しております。
思い悩む前にお気軽にご相談ください。またED・男性更年期障害(LOH症候群)に効果があるDHEA、亜鉛やビタミンB、マカ等の取扱いも致しており様々な悩みに対応することができます。
アクセス良好(新宿・新橋・上野・大宮・福岡博多・名古屋・京都・東京駅前)
上野ユナイテッドクリニックはJR上野駅入谷口前のファミリーマートの入ったビルの8階です。駅近ですぐに受診でき、非常にアクセス良好です。入谷口か浅草口からお越し下さい。また近隣にはコインパーキングが多く、お車でのご来院も可能です。
上野駅乗り入れ各路線
JR上野駅(入谷口) | 徒歩0分 |
JR上野駅(浅草口) | 徒歩1分 |
メトロ銀座線・日比谷線 上野駅 | 徒歩3分 |
京成上野駅 | 徒歩4分 |
都営大江戸線 上野御徒町駅 | 徒歩4分 |
処方価格はお薬代飲み・プライバシーに配慮
ユナイテッドクリニックでは初診料・再診料は無料で処方価格・購入費用は薬剤費のみです。格安・激安・最安値で処方できるように努力いたします。またすべての院が駅近の立地でかつ、人目につかずにご来院いただけるようプライバシーに最大限の配慮をしています。
新橋院・上野院・大宮院・福岡博多院・名古屋院・京都四条烏丸院・新宿南口院・東京駅前院へお越しください。
ユナイテッドクリニック各院ともターミナル駅近でアクセス良好です。新橋院 | JR新橋駅銀座口・東京メトロ銀座線新橋駅徒歩0分(JR新橋駅銀座口を直進、メトロ銀座線新橋駅2番口そば、1階にファミリーマートのリプロ新橋4階) TEL:03-6264-6480 |
上野院 | JR上野駅入谷口そば、御徒町駅徒歩4分(入谷口前の1階にファミリーマートが入った早稲田ビルヂング8階) TEL:03-6231-6472 |
大宮院 | JR大宮駅西口、徒歩0分(駅前陸橋を降りて3軒目の山中ビル5階) TEL:048-871-8239 |
福岡博多院 | JR博多駅博多口そば(西21出口)徒歩0分、1階にゴルフショップが入ったヤシマ博多駅前ビル6階) TEL:092-260-7170 |
名古屋駅前院 | JR名古屋駅サンロードS2・S3番出口から徒歩0分。マルイト名古屋ビルB1F TEL:052-564-5800 |
京都四条烏丸院 | 市営地下鉄四条駅 or 阪急京都線烏丸駅徒歩0分 エム・カーザビル4階 401号室 TEL:075-746-6411 |
新宿南口院 | JR新宿駅南口 or 都営新宿線 or 京王線 or 大江戸線徒歩0分 共新ビル5F TEL:03-6304-5283 |
東京駅前院 | JR東京駅八重洲北口 or 東京メトロ丸の内線徒歩0分 MTエステートビル2F TEL:03-6665-6425 |
また新橋院には飛行機で東京へお越しの方、上野院・大宮院・東京駅前院には新幹線でお越しの方が大勢いらっしゃいます。ユナイテッドクリニックには池袋・新宿・渋谷・目黒・五反田・上野・御徒町・神田・秋葉原・東京・有楽町・八重洲・銀座・品川など東京はもちろん、埼玉(さいたま・大宮・川口・浦和)、千葉(船橋・柏・松戸)、神奈川(横浜・関内・川崎)などから多く来院されます。